【特別セミナー】HRテクノロジー大賞受賞企業に学ぶ!AIが拓く最新人事戦略

【特別セミナー】HRテクノロジー大賞受賞企業に学ぶ!AIが拓く最新人事戦略

セミナー概要

■セミナー詳細

採用市場の競争激化、働き方の多様化、そして人材の流動化が進む現代において、企業の人事戦略は大きな転換期を迎えています。このような状況下で、AIをはじめとするHRテクノロジーは、企業の競争力を高めるための重要な鍵となります。

本セミナーでは、今年8月「第10回 HRテクノロジー大賞」を受賞された2社、株式会社SHIFT様と株式会社セプテーニ・ホールディングス様にご登壇いただき、AIを活用した最新の事例をご紹介します。

大賞を受賞された株式会社SHIFT様には、AIを活用した面談支援システムについて、人材流出の防止や生産性向上に貢献した事例を解説いただきます。また、人材マネジメント部門優秀賞を受賞された株式会社セプテーニ・ホールディングス様からは、AIマッチングを活用したグループ内の人材流動化を促進する取り組みについてお話しいただきます。

この貴重な機会を通じて、先進企業の事例からHRテクノロジー活用のヒントを得て、貴社の人事戦略を検討するための具体的な施策やアイデアを見つける場としてご活用ください。

■セミナー参加で得られること

・HRテクノロジー大賞受賞企業のAI活用事例
・AIを活用した最新の人事戦略や施策のヒント
・組織課題を解決するための具体的なアプローチ
・導入後の効果や運用に関する知見

セミナーの流れ

第1部:【大賞受賞】株式会社SHIFT
「AIと上司が協働して全社員の成長を支える「AIエージェント|mentai」

第2部:【人材マネジメント部門優秀賞】株式会社セプテーニ・ホールディングス
「AIマッチングを活用したグループ内人材流動化によるシナジー創出へ向けた取り組み」

第3部:【パネルディスカッション&Q&A】

<登壇者>
株式会社SHIFT ピープルアナリティクスラボ 所長
福山 晋太郎 氏
 新卒で日本郵便の総合職として入社し、経営企画や新規事業開発、DX戦略・推進など幅広い業務を経験。2021年にはJTへ転職し、HR領域でピープルアナリティクス組織を立ち上げ、AIを活用したデータドリブン人事の推進により成果を上げる。2024年7月にはSHIFTにジョインし、「ピープルアナリティクスラボ」を立ち上げ所長に就任。

株式会社セプテーニ・ホールディングス 人的資産研究所 課長
菅 文哉 氏
 2017年入社。新卒採用を担当したのちに、採用・育成・配置の分野においてアナリティクスの技術支援を行うグループ内の研究機関である人的資産研究所に異動。HRデータを活用した研究や支援に取り組んでいる。

<司会>
株式会社人的資産研究所 代表取締役
進藤 竜也

日時・参加方法

<開催日時>
2025年 9月 5日(金)12:00 〜 13:00

<参加方法>
Zoomウェビナー(無料)
※ご予約後、詳細のご案内を差し上げます

ご予約フォーム

下記フォームに必要事項を入力し確認画面へ進み、「送信する」をクリックしてください。
フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に、セミナー情報をご案内致します。

※同業他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。

(フォーム内でスクロールすることがあります)